手磨きと比べて、電動歯ブラシは短時間でツルツルの仕上がりになります。 なぜか?それは、電動の振動が歯の汚れをしっかり落としてくれるから!特に、子どもの歯磨きには大きなメリットがあります。

どうして電動歯ブラシにしたの?
乳歯の虫歯を経験して、セルフケア(歯ブラシとデンタルフロス)をマスターしようと思いました。
このプラーク(歯垢)をどれだけ普段からしっかり落とせるか(プラークコントロール)が虫歯や歯周病を予防する最重要事項です。 どれだけ歯医者さんで良い治療をしようが良い材料を使おうが、このプラークコントロールが出来ない限りはいずれ歯を失うリスクが高いです。
子どもの歯の特徴

- 子どもの歯は大人の歯と比べて弱い
- 永久歯の初期段階も弱いため、虫歯に注意が必要
- 生え変わり時期は歯並びが複雑になり、磨き残しが増えやすい
- 特に奥歯の溝や歯と歯の間は、手磨きでは届きにくい
歯医者さんで、磨き残しのチェックをすると、磨き粉の星(染め出し)で何度も指摘されました。 「ここ、まだ磨けていませんね」と言われると、親としては不安になります。
特に、歯ブラシではどうしても限界があると実感。
磨けていない場所があるなら、もっと確実に磨ける方法を探さないと! それで電動歯ブラシを試したんです。
使ってみたらどうだった?

驚くべきことに、電動歯ブラシを使うと「手磨きよりしっかり磨けてる!」と実感できます。
歯の表面がツルツルになるのが指で触ってもわかるほど! さらに、時短にもなります。毎回同じ時間、安定した磨き方ができるので、手磨きより効率的。 でも、最初は少しだけ慣れが必要。口の中で歯磨き粉が飛び散ることがあるので、少量で始めるかジェル歯磨き粉を使うといいですよ。
フィリップスなら、練習コースがあるから、子どもたちが「できた」を経験することができます。
実際に使っている感想
私自身、歯列矯正をしていたので、長方形ブラシや回転ブラシも使ってきました。 そして今は子どもと一緒にフィリップスの電動歯ブラシを愛用中! このミニブラシは、コンパクトだから奥歯までしっかり届くのが気持ちいいんです。
奥歯って歯医者さんで磨き残しを指摘されやすい場所ですよね。でも、これなら安心! しかも、ブラシの当たりが優しくて歯茎にも心地いい。
実は、大人用の電動歯ブラシはパワーが強すぎてちょっと苦手だったんですが、これはちょうどいいんです。
歯医者さんで「しっかり磨けていますね」と言われたときは、本当に嬉しかった!
どんな人におすすめ?

こんな人には特におすすめです。
- 「子どもの虫歯を防ぎたい!」
- 「忙しくても歯磨きは継続していきたい」
- 「矯正中で磨き残しが気になる!」
- 「歯医者が怖いお子さんの練習」
使っている電動歯ブラシ
歯ブラシが苦手、振動や音に敏感ならハピカセットからで大丈夫。慣れたら、ソニッケアーを使う。
スモールステップをしてみましょ
最初は触ることからやってみましょう。息子は歯医者さんで慣れるまでたくさん触らせてもらいました。
スイッチをオンにするところからこのから始めて、手に触れてブルブルするのを手で感じてみる。
前歯だけ、やってみる。終わりがわかるように「12345」と声を掛ける
視覚的な補助をするなら、鏡を使ってみましょう。
【初めての練習用】▶ ミニマム こどもハピカセット
- 乾電池式なのでコスパも良好
- 振動が弱めで、電動歯ブラシに慣れるのに最適!
- タイマーはないけれど、音や振動を怖がる子どもでも使いやすい。

【本格的に使うなら】▶ Philips Sonicare For Kids(フィリップス 電動歯ブラシ ソニッケアー キッズ)ミニサイズのブラシが神
- 永久歯が増えたらこちら!ソニック振動でしっかり汚れを落としてくれる。
- ブラシの替えは少し高いけれど、純正ブラシの質感がやっぱり違う!
- 歯のツルツル感が全然違うので、長く使うなら純正ブラシがおすすめ。
- ブラシが選べる → レギュラーと、子供の小さい口と成長期の歯に最適なミニサイズ
- 握りやすいから、最後まで握っていられました。

ブラシ互換性はレギュラーサイズだから磨き残しがある
驚いたことに歯医者で磨き残しがみつかってから純正に戻してから比較すると明らかに結果がでました。奥歯は、どうしても残りがち、まだ、シーラントもしていないので奥歯の虫歯になると大変!と思って、純正に戻しました。
- 互換性のブラシは、レギュラーサイズのみです。
- 洗い残しが増えたので、歯医者でチェックしてもらうと、汚れが45%に増えていた。
- 純正品ミニサイズに変えたら12%まで減っていました。
PHILIPS社の純正品は、Amazonや楽天セールで4本セットを購入できます。装着感とブラシが歯にあたる感じがちがいました。
歯磨き粉を選ぶ
音波式の電動歯ブラシには、フッ素入りジェルタイプがおすすめ、清掃効果があります。うがいが苦手で泡がないから、使いやすかったです。

楽しいから続けられる

キッズアプリで歯磨きができる。面倒くさくても、いつもと同じように磨けるから便利。
電動歯ブラシに変えるだけで、子どもの歯磨きがラクになる! 短時間でしっかり磨けるから、虫歯が心配な人は、ぜひ試してみてください!
想像以上に、模倣ができるようになってくれた。